犬たちの色々なピンチを集めた『犬ピンチずかん』会場限定で好評発売中!

ミリオンセラー絵本「大ピンチずかん」シリーズ、公式パロディ本

子どもが直面するさまざまなピンチをユーモラスに描き、ミリオンセラーとなった絵本「大ピンチずかん」シリーズ。その『大ピンチずかん』のパロディとして、犬たちの色々なピンチを集めた『犬ピンチずかん』を作りました。

『大ピンチずかん』でお馴染みの「大ピンチ!クイズ」や「さらに!」と続くおもしろポイントなど、シリーズファンに嬉しい小さいしかけがいっぱい。そして、子どもだけでなく、犬好きのみなさんにもきゅんとしたり、思わず笑ったり、共感できるポイントが満載です。

犬たちのピンチ、「犬ピンチ」を楽しみながら、そっと心も癒される1冊です。

本書は、2025年7月から開催の鈴木のりたけ「大ピンチ展!」の展覧会関連ブックです。

書誌情報『犬ピンチずかん』

2025年7月30日発売
定価:税込1,430円(本体1,300+税)
さく:ブルーシープ(大渕蜜、内藤理子)
え:鈴木のりたけ
しゃしん:かいぬしのみなさん
ブックデザイン:漆原悠一(tento)
特別協力:犬たちとご家族
協力:株式会社小学館
印刷・製本:シナノパブリッシングプレス
仕様:B6変型、上製、34ページ

※2025年10月24日発行の第2刷以降は、表紙の仕様が変更となります。
・スクラッチ加工はなくなります。
・カバーデザインも変更となる可能性がございます。

発売スケジュール(展覧会場限定販売):
2025年7月30日(水)ー8月18日(月)横浜髙島屋ギャラリー〈8階〉
2025年8月21日(木)ー9月1日(月)大阪髙島屋 7階グランドホール
2025年10月8日(水)ー 12月7日(日)PLAY! MUSEUM(東京・立川)*「大ピンチ展!プラス」として開催
2025年12月23日(火)ー2026年1月12日(月・祝)ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階特設会場

プロフィール

ブルーシープ
2015年、東京に設立。「大ピンチ展!」など展覧会企画やアートブックの出版、PLAY! MUSEUMやスヌーピーミュージアムなど美術館の企画や運営、子どもの遊び場づくりなどをてがける。

鈴木のりたけ
1975年、静岡県浜松市生まれ。絵本作家。作品に『ぼくのおふろ』、「しごとば」シリーズ、『大ピンチずかん』(小学館)シリーズなどがある。

かいぬしのみなさん
24匹のかわいいワンちゃんたちに超特大の愛をそそぐ、日本全国にお住まいのご主人たち。

鈴木のりたけ「大ピンチ展!」

「おもしろがると せかいが ひろがる」をモットーに、絵本作家・鈴木のりたけが新たに挑む“ピンチ・エンターテインメント”の世界。会場にはさまざまな「ピンチ」が待ち構えていて、大人も子どもも一緒になって“ピンチを楽しむ”ことができる体験型展覧会です。7月末から開催された初回・横浜会場で4万人を超す大ヒットに。その後も全国での開催が決定しています。

「大ピンチ展!」ティザービジュアル ©鈴木のりたけ/小学館

鈴木のりたけ「大ピンチ展!」

(終了)2025年7月30日(水)ー8月18日(月)横浜髙島屋ギャラリー〈8階〉
(終了)2025年8月21日(木)ー9月1日(月)大阪髙島屋 7階グランドホール
(終了)2025年8月21日(木)ー9月1日(月)大阪髙島屋 7階グランドホール
2025年10月8日(水)ー 12月7日(日)PLAY! MUSEUM(東京・立川) *「大ピンチ展!プラス」として開催
2025年12月23日(火)-2026年1月12日(月・祝)ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階特設会場

©鈴木のりたけ/小学館 ©Blue Sheep